コンテンツへスキップ
  • こどもと暮らしとは
  • おかいもの
  • メッセージを送る
  • 会員登録
  • HOME
  • 今月のおすすめミュージック

カテゴリー: 今月のおすすめミュージック

こどもと暮らしがオススメする今月のミュージック。音楽を聴きながら子育てや育児だけに夢中にならないように、毎日の暮らしを楽しみましょう!

今月のおすすめミュージック
2016年4月3日

Heaven’s hell cocco

この日を待っていました!と たくましい表情をみせる子供や、 泣きながらママに抱っこされている子供、 泣かないけれど、いつものテンションは どこへやらといった具合 …

“Heaven’s hell cocco” の続きを読む

今月のおすすめミュージック
2016年3月15日

春風 くるり

先日、近所のママさんから 幼稚園の保護者会で感極まって 思わず号泣してしまった、 というお話を聞きました。 こどもの成長にばかり 目を向けてしまいがちですが、 …

“春風 くるり” の続きを読む

今月のおすすめミュージック
2016年2月2日

つかのま Nabowa feat. Port of Notes

2月は日数が短いうえに、 春がやってくる準備期間でもあるので、 あっという間に過ぎてしまう印象があります。 節分があったり、 バレンタインがあったり。 気付けば …

“つかのま Nabowa feat. Port of Notes” の続きを読む

今月のおすすめミュージック
2016年1月7日

あの鐘を鳴らすのはあなた 和田アキ子

あけましておめでとうございます! 年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか? 我が家は小学2年生になった上の子と 初めて一緒に除夜の鐘を聞きました。 眠そうな目 …

“あの鐘を鳴らすのはあなた 和田アキ子” の続きを読む

今月のおすすめミュージック
2015年12月8日

Somethin’ stupid 畠山美由紀 feat.リリーフランキー

師匠も走っちゃうくらい忙しい師走、 いかがお過ごしでしょうか? 胃腸炎やインフルエンザ予防など、 子供の面倒をみるだけでも大変なのに 幼稚園、学校の行事、 さら …

“Somethin’ stupid 畠山美由紀 feat.リリーフランキー” の続きを読む

今月のおすすめミュージック
2015年11月5日

アイノネ YEN TOWN BAND

先日、19年ぶりに新曲がリリースされた YEN TOWN BANDの復活ライブに いってきましたよ~!(涙 YEN TOWN BANDを簡単に説明すると、 19 …

“アイノネ YEN TOWN BAND” の続きを読む

今月のおすすめミュージック
2015年10月1日

I’ve Just Seen A Face 原田知世

毎週末予定が入っているくらい、 イベントの多い季節がやってきましたね~。 運動会や文化祭、秋祭りや 結婚式もこの時期多いですよね。 10月は「リア充な季節」とも …

“I’ve Just Seen A Face 原田知世” の続きを読む

今月のおすすめミュージック
2015年9月6日

ピーマンの肉詰め DJみそしるとMCごはん

小さい頃は好き嫌いなく 野菜もなんでも食べてくれていた子供たちも、 お年頃?になると突然 苦手になってしまう食べ物があります。 とくにうちの子の場合、 ヤキソバ …

“ピーマンの肉詰め DJみそしるとMCごはん” の続きを読む

今月のおすすめミュージック
2015年8月6日

サマージャム95 スチャダラパー

暑い日が続いていますねー。 夏ですねー。 夏っていうだけで 気分が高まるのは 夏生まれだからでしょうか。 みなさんはこの夏 こどもたちと何をして楽しみますか? …

“サマージャム95 スチャダラパー” の続きを読む

今月のおすすめミュージック
2015年7月2日

湘南が遠くなっていく 七尾旅人

我が家は7月になると毎年 家族で鎌倉と上野を訪れます。 お目当ては蓮です。 蓮は、夫婦の間で数少ない 共通の好きなものなので、 それが伝わっているのか、 子供た …

“湘南が遠くなっていく 七尾旅人” の続きを読む

< 1 … 6 7 8 9 10 11 12 >

July

1

Tue

2025

  • お店のこと
  • イベントレポート
  • メディア掲載情報
  • 暮らしに寄り添う用品
  • ランドセルラックのある暮らし
  • 絵本ラックのある暮らし
  • リビング学習のすすめ
  • ハンガーラックでお片づけ上手に
  • 収納例
  • オリジナル開発日記
  • こどもと暮らしのおまけ
  • こどもとお出かけ
  • 暮らしのかたち
  • 暮らしに想いを
  • 今月のおすすめミュージック
  • 今月のおすすめ本
  • くらしの中心にあるソファ 『かぞくのソファ』を使ってみて(きなこさんご一家)
  • リビング学習ってどうですか?

新着記事

マイナビおすすめナビの「ランドセルラックおすすめ16選」で紹介されました。
マイナビおすすめナビの「ランドセルラックおすすめ16選」で紹介されました。
TrustCellarの『ランドセルラックのおすすめ人気16品。おしゃれ/ふたり用/スリムタイプなどタイプ別におすすめ』にて、こどもと暮らしの商品Curio Life kitスリムが紹介されました。
TrustCellarの『ランドセルラックのおすすめ人気16品。おしゃれ/ふたり用/スリムタイプなどタイプ別におすすめ』に紹介されました。
2025年版きなこ×こどもと暮らし カタログ請求受付開始
2025年版きなこ×こどもと暮らし カタログ請求受付開始
tupera tupera(ツペラツペラ)と10mois(ディモワ)のコラボ通園通学バッグ
tupera tupera(ツペラツペラ)と10mois(ディモワ)のコラボ通園通学バッグ
2024年度版ずっとランドセルの注文受付
2024年度版ずっとランドセルの注文受付



Copyright © こどくらのブログ. All Rights Reserved