庭のアジサイが咲きました。 気付けば6月。 今年も半分が過ぎようとしています。 お正月に書いた書初め、 新年にたてた今年の目標に対して、 こどもと一緒に 前半戦 …
“1/2 川本真琴” の続きを読む
母の日が5月でよかった。 どうして母の日が5月になったのか いくつかお話しがあるようですが、 新生活の準備が終わって、 ようやく一息つける。 少しずつ暖かい陽気 …
“花束 AL” の続きを読む
この日を待っていました!と たくましい表情をみせる子供や、 泣きながらママに抱っこされている子供、 泣かないけれど、いつものテンションは どこへやらといった具合 …
“Heaven’s hell cocco” の続きを読む
先日、近所のママさんから 幼稚園の保護者会で感極まって 思わず号泣してしまった、 というお話を聞きました。 こどもの成長にばかり 目を向けてしまいがちですが、 …
“春風 くるり” の続きを読む
2月は日数が短いうえに、 春がやってくる準備期間でもあるので、 あっという間に過ぎてしまう印象があります。 節分があったり、 バレンタインがあったり。 気付けば …
“つかのま Nabowa feat. Port of Notes” の続きを読む
あけましておめでとうございます! 年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか? 我が家は小学2年生になった上の子と 初めて一緒に除夜の鐘を聞きました。 眠そうな目 …
“あの鐘を鳴らすのはあなた 和田アキ子” の続きを読む
師匠も走っちゃうくらい忙しい師走、 いかがお過ごしでしょうか? 胃腸炎やインフルエンザ予防など、 子供の面倒をみるだけでも大変なのに 幼稚園、学校の行事、 さら …
“Somethin’ stupid 畠山美由紀 feat.リリーフランキー” の続きを読む
先日、19年ぶりに新曲がリリースされた YEN TOWN BANDの復活ライブに いってきましたよ~!(涙 YEN TOWN BANDを簡単に説明すると、 19 …
“アイノネ YEN TOWN BAND” の続きを読む
毎週末予定が入っているくらい、 イベントの多い季節がやってきましたね~。 運動会や文化祭、秋祭りや 結婚式もこの時期多いですよね。 10月は「リア充な季節」とも …
“I’ve Just Seen A Face 原田知世” の続きを読む