コンテンツへスキップ
  • こどもと暮らしとは
  • おかいもの
  • メッセージを送る
  • 会員登録
  • HOME
  • 投稿者 : ママ店長 タナカ

投稿者: ママ店長 タナカ

Whole Earth(ホールアース)ではじめる家族キャンプ
こどもとお出かけ / 家族キャンプ / 暮らしに寄り添う用品
2018年7月27日

Whole Earth(ホールアース)ではじめる家族キャンプ

ママ店長タナカ家ではこのところ、春夏秋と年3回以上はキャンプにいくのが休暇時のスタイルになってきました。周りの友人もキャンプをやっている家族がたくさん増えてきて …

“Whole Earth(ホールアース)ではじめる家族キャンプ” の続きを読む

ママ店長タナカ家のリビング学習 その2
Kinoのある暮らし / ママ店長タナカのお部屋づくり / リビング学習のすすめ
2018年7月25日

ママ店長タナカ家のリビング学習 その2

ロングデスク、高さ調整ができるチェア2脚、ランドセルラックが届き、早速組み立てを開始。ロングデスクは脚をつけるだけ。チェアは座面、足置きの高さをこどもに合わせて …

“ママ店長タナカ家のリビング学習 その2” の続きを読む

ママ店長タナカ家のリビング学習 その1
Kinoのある暮らし / ママ店長タナカのお部屋づくり / リビング学習のすすめ
2018年7月24日

ママ店長タナカ家のリビング学習 その1

ママ店長タナカ家の家族構成: パパ、ママ、長男(小2)、長女(年長) リビング学習のためのレイアウト 「リビング学習がよい」とは思っていたけれど我が家の場合、今 …

“ママ店長タナカ家のリビング学習 その1” の続きを読む

夏休みの自由研究
暮らしに寄り添う用品
2018年7月20日

夏休みの自由研究とかぞくの時間

あっという間に夏休み。ママにとっては毎日のご飯、お弁当作りや、宿題の進捗確認などやることいっぱいの日々。でも子供がキャンプや、じぃじばぁばの家に遊びに行ったりと …

“夏休みの自由研究とかぞくの時間” の続きを読む

暮らしに寄り添う用品
2018年6月15日

NAOMI ITO(ナオミイトウ)さんに作っていただいた、かごのクーファン

産まれたばかりのあかちゃんをちょっと 寝かせておきたい時に便利なクーファン。 フェミニンなテイストのものが多いなか、 シンプルだけれど、すてきなものを NAOM …

“NAOMI ITO(ナオミイトウ)さんに作っていただいた、かごのクーファン” の続きを読む

関家具のノラシリーズ木製ミニキッチン
暮らしに寄り添う用品
2018年2月3日

木製ミニキッチンの取り扱いがはじりました!

以前から素敵だなとラブコールを送っていた メーカーさんの天然木の質感があたたかい ノラシリーズ。 ついにこどもと暮らしで お取り扱いができることに! うれしい~ …

“木製ミニキッチンの取り扱いがはじりました!” の続きを読む

暮らしに寄り添う用品
2017年5月12日

子供用の浴衣と甚平の取り扱いをはじめました!

この間、電車を降りたら一瞬だけ春から 夏に変わる時の、いい匂いがしました。 何ともいえない、キュンとくる匂い。 もうすぐ梅雨がきたら、すぐに夏。 わたしは夏の夜 …

“子供用の浴衣と甚平の取り扱いをはじめました!” の続きを読む

お店のこと / 暮らしに寄り添う用品
2017年4月22日

子供用の水着の取り扱いを始めました。

もうすぐゴールデンウィークですね。 今年はかぞくで沖縄に行きたいな~と 思っていたけれど、映画「めがね」でみた 与論島もかなり魅力的だなと思っています。 でも屋 …

“子供用の水着の取り扱いを始めました。” の続きを読む

期間限定ショップkodokura
2017年3月7日

「IRODORI ~心地よくて小さな暮らし~」の HIROKOさんが来店して下さいました!

先日はこどもと暮らしの期間限定店舗に、 「IRODORI ~心地よくて小さな暮らし~」の HIROKOさんがご来店してくださいました。 共働きで、娘さんもいらっ …

“「IRODORI ~心地よくて小さな暮らし~」の HIROKOさんが来店して下さいました!” の続きを読む

暮らしに寄り添う用品
2015年7月10日

大人のためのキャンプチェアー。

大人のためのキャンプチェアー。 その一言がぴったりのOnway(オンウェー) のコンフォートチェア。 「こどもと暮らし」の会社の社長が キャンプの時に使っている …

“大人のためのキャンプチェアー。” の続きを読む

1 2 3 >

May

19

Mon

2025

  • お店のこと
  • イベントレポート
  • メディア掲載情報
  • 暮らしに寄り添う用品
  • ランドセルラックのある暮らし
  • 絵本ラックのある暮らし
  • リビング学習のすすめ
  • ハンガーラックでお片づけ上手に
  • 収納例
  • オリジナル開発日記
  • こどもと暮らしのおまけ
  • こどもとお出かけ
  • 暮らしのかたち
  • 暮らしに想いを
  • 今月のおすすめミュージック
  • 今月のおすすめ本
  • くらしの中心にあるソファ 『かぞくのソファ』を使ってみて(きなこさんご一家)
  • リビング学習ってどうですか?

新着記事

マイナビおすすめナビの「ランドセルラックおすすめ16選」で紹介されました。
マイナビおすすめナビの「ランドセルラックおすすめ16選」で紹介されました。
TrustCellarの『ランドセルラックのおすすめ人気16品。おしゃれ/ふたり用/スリムタイプなどタイプ別におすすめ』にて、こどもと暮らしの商品Curio Life kitスリムが紹介されました。
TrustCellarの『ランドセルラックのおすすめ人気16品。おしゃれ/ふたり用/スリムタイプなどタイプ別におすすめ』に紹介されました。
2025年版きなこ×こどもと暮らし カタログ請求受付開始
2025年版きなこ×こどもと暮らし カタログ請求受付開始
tupera tupera(ツペラツペラ)と10mois(ディモワ)のコラボ通園通学バッグ
tupera tupera(ツペラツペラ)と10mois(ディモワ)のコラボ通園通学バッグ
2024年度版ずっとランドセルの注文受付
2024年度版ずっとランドセルの注文受付



Copyright © こどくらのブログ. All Rights Reserved