コンテンツへスキップ
  • こどもと暮らしとは
  • おかいもの
  • メッセージを送る
  • 会員登録
  • HOME
  • 今月のおすすめミュージック

カテゴリー: 今月のおすすめミュージック

こどもと暮らしがオススメする今月のミュージック。音楽を聴きながら子育てや育児だけに夢中にならないように、毎日の暮らしを楽しみましょう!

ビューティフルネーム
今月のおすすめミュージック
2018年10月9日

ビューティフル・ネーム ゴダイゴ

「〇〇ちゃんこっち向いて~」 大切な記念日に飾り付けしたお部屋で 腕をふるった料理と子供の笑顔。 この日ばかりは早く帰ってきてくれた パパも一緒に、子供の笑顔を …

“ビューティフル・ネーム ゴダイゴ” の続きを読む

安室奈美恵
今月のおすすめミュージック
2018年9月9日

Baby Don’t Cry 安室奈美恵

2018年9月。 歴史の教科書にのるんじゃないかと思うくらい、 私たちの世代にとって大きな出来事が起きました。 歌姫の安室奈美恵さんの引退です。 TVもラジオも …

“Baby Don’t Cry 安室奈美恵” の続きを読む

今月のおすすめミュージック
2018年8月2日

love scene EGO-WRAPPIN’

夏だ!祭りだ!ワッショイ! 写真はおもしろい姿の植物です。 今年の春の東京蚤の市でゲットしました。 形が花火にみえるので、このお花ごしに ビール片手に窓の外を眺 …

“love scene EGO-WRAPPIN’” の続きを読む

今月のおすすめミュージック
2018年7月8日

Upside Down Jack Johnson

上の子は小学5年生になったのですが 土曜日の朝は「おさるのジョージ」を 今でもテレビで観ています。 主人公の「ジョージ」がおさるだから 会話ができないので、アニ …

“Upside Down Jack Johnson” の続きを読む

今月のおすすめミュージック
2018年6月2日

Folklore クラムボン

新生活がはじまって二か月が過ぎました。 実は春に引っ越しをしまして 初めてのことがたくさんの新生活を 駆け足で過ごしてきました。 今年小学校に入学した下の子は …

“Folklore クラムボン” の続きを読む

母の日
今月のおすすめミュージック
2018年5月4日

Highlight chelmico

先日、学童の役員決めで 夜遅くまで小学校で打合せをしているママを 子供たちと迎えにいきました。 出席していたのは全員ママさんで、 仕事帰りにそのまま集まった様子 …

“Highlight chelmico” の続きを読む

今月のおすすめミュージック
2018年4月1日

N.E.O. CHAI

さあ、新しい暮らしのはじまりです! 朝起きる時間が少し早くなるのかな? 寝る時間も早くなるのかな? 時間割りを見ながら、 明日の準備がちゃんとできるかな? 帰っ …

“N.E.O. CHAI” の続きを読む

Aguas de Março Elis Regina & Tom Jobim
今月のおすすめミュージック
2018年3月22日

Aguas de Marco Elis Regina & Tom Jobim

部屋の中に朝日が差し込む時間が 少し早くなったなと思ったら、 椿の花が開いていました。 「もうすぐ春ですね」という言葉が好きで、 3月になると、子供たちにもよく …

“Aguas de Marco Elis Regina & Tom Jobim” の続きを読む

今月のおすすめミュージック
2018年2月8日

ファイト 中島みゆき

2月になりました。 こどくらのオフィスには 今年、まさに今、受験で大変な 先輩ママ・パパがいます。 こども本人も大変でしょうが、 それを支えるママ・パパも 大変 …

“ファイト 中島みゆき” の続きを読む

今月のおすすめミュージック
2018年1月3日

ワンルーム yonige

あけましておめでとうございます! SNSでもたくさんUPされていますが 日本の各所できれいな初日の出が 見れたようですね! いぬ年の2018年の1月1日は 東京 …

“ワンルーム yonige” の続きを読む

< 1 … 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >

July

1

Tue

2025

  • お店のこと
  • イベントレポート
  • メディア掲載情報
  • 暮らしに寄り添う用品
  • ランドセルラックのある暮らし
  • 絵本ラックのある暮らし
  • リビング学習のすすめ
  • ハンガーラックでお片づけ上手に
  • 収納例
  • オリジナル開発日記
  • こどもと暮らしのおまけ
  • こどもとお出かけ
  • 暮らしのかたち
  • 暮らしに想いを
  • 今月のおすすめミュージック
  • 今月のおすすめ本
  • くらしの中心にあるソファ 『かぞくのソファ』を使ってみて(きなこさんご一家)
  • リビング学習ってどうですか?

新着記事

マイナビおすすめナビの「ランドセルラックおすすめ16選」で紹介されました。
マイナビおすすめナビの「ランドセルラックおすすめ16選」で紹介されました。
TrustCellarの『ランドセルラックのおすすめ人気16品。おしゃれ/ふたり用/スリムタイプなどタイプ別におすすめ』にて、こどもと暮らしの商品Curio Life kitスリムが紹介されました。
TrustCellarの『ランドセルラックのおすすめ人気16品。おしゃれ/ふたり用/スリムタイプなどタイプ別におすすめ』に紹介されました。
2025年版きなこ×こどもと暮らし カタログ請求受付開始
2025年版きなこ×こどもと暮らし カタログ請求受付開始
tupera tupera(ツペラツペラ)と10mois(ディモワ)のコラボ通園通学バッグ
tupera tupera(ツペラツペラ)と10mois(ディモワ)のコラボ通園通学バッグ
2024年度版ずっとランドセルの注文受付
2024年度版ずっとランドセルの注文受付



Copyright © こどくらのブログ. All Rights Reserved