コンテンツへスキップ
  • こどもと暮らしとは
  • おかいもの
  • メッセージを送る
  • 会員登録
  • HOME
  • 暮らしに寄り添う用品
  • キッズ家具
体験を育む「浜本工芸」さんの家具
キッズ家具 / リビング学習のすすめ
2022年11月4日

体験を育む「浜本工芸」さんの家具

国産、無垢材の子供家具を提供する 浜本工芸さんのお取り扱いが ついにスタートしました! 広島の老舗家具メーカー浜本工芸 浜本工芸の家具は、「毎日使っていただく家 …

“体験を育む「浜本工芸」さんの家具” の続きを読む

ISSEIKIから新シリーズが仲間入り!
キッズ家具
2021年1月6日

ISSEIKIから新シリーズが仲間入り!

おうち時間が増える中で リビング学習を採用するお家が増えてきて リビングに置いても場所をとりすぎず、 お部屋の雰囲気を崩さないような シンプルでコンパクトな家具 …

“ISSEIKIから新シリーズが仲間入り!” の続きを読む

キッズ家具
2020年8月9日

おうちでお勉強ができるように!そんな願いを込めたcurioハーフデスク

年々需要が高まるリビング学習ですが、 自粛ムードやオンライン学習の発達により、 以前より増して、 おうちでお勉強ができる環境が 必要になってきました。 そこで、 …

“おうちでお勉強ができるように!そんな願いを込めたcurioハーフデスク” の続きを読む

人気のマナビアにブラウンとアイボリーのNEWカラーが登場
キッズ家具 / ランドセルラックのある暮らし
2019年10月5日

人気のマナビアにブラウンとアイボリーのNEWカラーが登場

ショッピングモールの キッズ収納ランキングで1位を多数獲得した 人気のキッズ家具MANABIA(マナビア)。 多くのママから お部屋の雰囲気にあうように 別カラ …

“人気のマナビアにブラウンとアイボリーのNEWカラーが登場” の続きを読む

国産のランドセルラックと学習机をさらにコンパクトにしました。
Curioのある暮らし / キッズ家具 / ランドセルラックのある暮らし
2019年10月1日

国産のランドセルラックと学習机をさらにコンパクトにしました。

こどもと暮らしをはじめてから6年の間に 私たちの暮らしもずいぶんと変わりました。 実際6年前はガラケーを愛用していた パパデザイナーも今ではスマホに切り替えて …

“国産のランドセルラックと学習机をさらにコンパクトにしました。” の続きを読む

IKEAでも人気の、キッチンワゴンを「ランドセルワゴン」として使うスタイル
キッズ家具
2019年9月12日

IKEAでも人気の、キッチンワゴンを「ランドセルワゴン」として使うスタイル

数年前からママたちの間で注目を 集めてきたIKEAで取り扱っている キッチンワゴンをランドセル収納として 使うスタイル。 以前取材させていただいた ブロガーさん …

“IKEAでも人気の、キッチンワゴンを「ランドセルワゴン」として使うスタイル” の続きを読む

ミッフィーの椅子とテーブルの取り扱いが始まりました!
キッズ家具
2019年9月9日

ミッフィーの椅子とテーブルの取り扱いが始まりました!

伊勢丹新宿店で先行販売されて 注目を集めている ミッフィーの椅子とテーブルが こどもと暮らしに加わりました! デンマークのキッズファニチャーブランド KOS-K …

“ミッフィーの椅子とテーブルの取り扱いが始まりました!” の続きを読む

天然木のキッズ家具SPRING
キッズ家具
2019年5月8日

天然木のキッズ家具SPRINGが新しくなりました

天然木のキッズ家具の中でも 長い間人気があり、たくさんの方に ご利用いただいたSPRINGシリーズが この春リニューアルしました! 温かみのある北欧の 天然木パ …

“天然木のキッズ家具SPRINGが新しくなりました” の続きを読む

Milkお片付けラックにナチュラルが加わりました!
キッズ家具 / こどもと暮らしのオリジナル商品
2019年4月20日

Milkお片付けラックにナチュラルが加わりました!

小さいお子様のお片付アイテムとして 大人気のMilkシリーズに 全身ナチュラルのお片付けラックが登場! 多くのお客様からいただいていた 「ナチュラルだけのMil …

“Milkお片付けラックにナチュラルが加わりました!” の続きを読む

姿勢が良くなる椅子
インテリア・雑貨 / キッズ家具 / 暮らしに寄り添う用品
2019年2月6日

スレッドチェアで習慣づける、姿勢のいい暮らし

北欧のソリをイメージしたデザインと 理想的な姿勢を習慣づけられる機能性が 人気の「スレッドチェア」。 こどもと暮らしでも人気の高いシリーズに、 新たに「スレッド …

“スレッドチェアで習慣づける、姿勢のいい暮らし” の続きを読む

March

22

Wed

2023

  • お店のこと
  • イベントレポート
  • メディア掲載情報
  • 暮らしに寄り添う用品
  • ランドセルラックのある暮らし
  • 絵本ラックのある暮らし
  • リビング学習のすすめ
  • ハンガーラックでお片づけ上手に
  • 収納例
  • オリジナル開発日記
  • こどもと暮らしのおまけ
  • こどもとお出かけ
  • 暮らしのかたち
  • 暮らしに想いを
  • 今月のおすすめミュージック
  • 今月のおすすめ本
  • くらしの中心にあるソファ 『かぞくのソファ』を使ってみて(きなこさんご一家)
  • リビング学習ってどうですか?

新着記事

絵本ナビの「春の子育て応援企画」でこどもと暮らしのMilk絵本ラックをGETしよう!
絵本ナビの「春の子育て応援企画」でこどもと暮らしのMilk絵本ラックをGETしよう!
get back 中村佳穂 with 植松陽介 高橋あず美
get back 中村佳穂 with 植松陽介 高橋あず美
2024年版ずっとランドセル予約販売スタート
2024年版ずっとランドセル予約販売スタート
ずっとランドセル2024年版の展示・販売会のご案内
ずっとランドセル2024年版の展示・販売会のご案内
ずっとランドセル2024年版早期ご予約特典
ずっとランドセル2024年版早期ご予約特典



Copyright © こどくらのブログ. All Rights Reserved