最近折り紙にはまっています。
正確に言うと、
便箋になる折り紙。
幼稚園年長の5歳の姪っ子が
最近折り紙にはまっていて、
時々便箋と封筒を作り
手紙をくれるのです。
高校時代に、
便箋と封筒をかねた手紙が
授業中にまわってきたなぁと
懐かしく思いながらも
よくよく見ると、
角に顔が描いてあったり、
罫線が引いてあったりと
芸が細かくて感心します。
最近手紙をあまり書かなくなったので
毎回同じレターセットで出すのもなぁと
探していたときに見つけた
AIUEOおりがみびんせん。
折ると、長方形の時とは違った
モチーフになるのが楽しくて。
5種類の柄の便箋が入っているので
開けたときのワクワク感を
姪っ子に味わってもらえそうです。
2回目に出した手紙はこちら。
折り紙好きの姪っ子を喜ばせようと
選んだつもりが、
久々の折り紙に自らハマりました。
実家には折り紙を常備。
折り紙って、薄いPP袋に入っていて
すぐに破れてしまうし、
床に散乱したりしますよね。
実家では、折り紙用のボックスに入れ
特定の引き出しに入れて
しまっています。
帰省すると、姪っ子も甥っ子も
TVのローボードの引き出しから
折り紙を取り出してきて
新しく覚えた形を披露してくれます。
シールや折り紙など
細かくて散らかりがちな小物は
入れ物と置き場所を決めて、
「自分で取り出し、自分でしまう」
を習慣づけるようにすると楽チン。
甥っ子は1歳の頃から
実家のあらゆる置き場所を熟知し、
帰省の間隔があいても
しっかり覚えています。
こどもの記憶力、習慣ってスゴイ。
小物の収納には
小さめチェストが大活躍。
こどもと暮らし
バイヤー・カシワラ
でした!
◆参考サイト◆
AIUEO おりがみ便箋