「どう思う?」と子供に聞くと けっこう真剣に考えてくれます。 自分が小さいころ、 実家にはおばあちゃんがいたので、 両親とおばあちゃんのやりとりから 子供ながら …
“君たちはどう生きるか 吉野源三郎 <漫画>羽賀翔一 ” の続きを読む
最近、メディアアーティストの落合陽一さんに ハマっていて、AI(人工知能)のある世界で デジタルネイチャーの時代に子育てをすることを とても考えさせられています …
“すばらしき手描きの世界 チョークボーイ” の続きを読む
暑い夏には、かき氷!プール! そして稲川淳二! 怖い怖いと言いながらも この季節になると「怖い話」の テレビ番組に釘付けになる子供たち。 ちょっと前からはじまっ …
“生まれたときから「妖怪」だった 水木しげる” の続きを読む
今更ながら、漫画「宇宙兄弟」を読んだところ 見事にハマってしまい、子供にもすすめている パパデザイナーです。 なかなか漫画は内容が難しいみたいなので、 (アクシ …
“プラネタリウム散歩 マーブルブックス” の続きを読む
父の日に子供たちから手紙をもらいました。 子供が絵や字を描けるようになってから お手紙を毎年もらっていますが、 毎度うれしくて、心があたたかくなり、 お仕事をが …
“家めしこそ、最高のごちそうである。 佐々木俊尚” の続きを読む
新生活がスタートして一ヶ月が過ぎて GWが終わり、こどもの日が終わり、 母の日も終わった今、 部屋の中でソファに腰かけて コーヒーを一杯。 窓を開けるとちょうど …
“掛けたくなる軸 山口智子” の続きを読む
新しい季節。 僕の大好きなオザキフラワーパークさんが リニューアルオープンしていました。 何かを始めるのにもぴったりのこの季節に、 ガーデニング・プチ家庭菜園を …
“食べたら種まき ヒナ” の続きを読む
もうすぐ一年生になる 娘がいる我が家にとって今年の春は、 あっという間に過ぎ去っていく 季節になりそうです。 入学までの間、とくに3月は 毎日のようにイベントが …
“皆川明の旅のかけら 皆川明” の続きを読む
この春入学を迎える 娘が恥ずかしそうに 電話をしています。 電話の相手は 遠くの田舎に住む おじいちゃんです。 子供が生まれてから毎年、 お正月休みには実家に帰 …
“じいちゃんさま 梅佳代” の続きを読む
あけましておめでとうございます。 今年は戌年。 なのですが、犬だけでなく 動物全般的に苦手な僕が 動物苦手を克服するべく、 今年最初に手にした本は なんと動物の …
“ネコの吸い方 坂本美雨” の続きを読む