コンテンツへスキップ
  • こどもと暮らしとは
  • おかいもの
  • メッセージを送る
  • 会員登録
  • HOME
  • 今月のおすすめ本
君たちはどう生きるか
今月のおすすめ本
2018年10月7日

君たちはどう生きるか 吉野源三郎 <漫画>羽賀翔一 

「どう思う?」と子供に聞くと けっこう真剣に考えてくれます。 自分が小さいころ、 実家にはおばあちゃんがいたので、 両親とおばあちゃんのやりとりから 子供ながら …

“君たちはどう生きるか 吉野源三郎 <漫画>羽賀翔一 ” の続きを読む

すばらしき手書きの世界 チョークボーイ
今月のおすすめ本
2018年9月12日

すばらしき手描きの世界 チョークボーイ

最近、メディアアーティストの落合陽一さんに ハマっていて、AI(人工知能)のある世界で デジタルネイチャーの時代に子育てをすることを とても考えさせられています …

“すばらしき手描きの世界 チョークボーイ” の続きを読む

生まれたときから「妖怪」だった 水木しげる
今月のおすすめ本
2018年8月12日

生まれたときから「妖怪」だった 水木しげる

暑い夏には、かき氷!プール! そして稲川淳二! 怖い怖いと言いながらも この季節になると「怖い話」の テレビ番組に釘付けになる子供たち。 ちょっと前からはじまっ …

“生まれたときから「妖怪」だった 水木しげる” の続きを読む

プラネタリウム散歩
今月のおすすめ本
2018年7月15日

プラネタリウム散歩 マーブルブックス

今更ながら、漫画「宇宙兄弟」を読んだところ 見事にハマってしまい、子供にもすすめている パパデザイナーです。 なかなか漫画は内容が難しいみたいなので、 (アクシ …

“プラネタリウム散歩 マーブルブックス” の続きを読む

家めしこそ、最高のごちそうである
今月のおすすめ本
2018年6月18日

家めしこそ、最高のごちそうである。 佐々木俊尚

父の日に子供たちから手紙をもらいました。 子供が絵や字を描けるようになってから お手紙を毎年もらっていますが、 毎度うれしくて、心があたたかくなり、 お仕事をが …

“家めしこそ、最高のごちそうである。 佐々木俊尚” の続きを読む

掛けたくなる軸
今月のおすすめ本
2018年5月18日

掛けたくなる軸 山口智子

新生活がスタートして一ヶ月が過ぎて GWが終わり、こどもの日が終わり、 母の日も終わった今、 部屋の中でソファに腰かけて コーヒーを一杯。 窓を開けるとちょうど …

“掛けたくなる軸 山口智子” の続きを読む

食べたら種まき
今月のおすすめ本
2018年4月7日

食べたら種まき ヒナ

新しい季節。 僕の大好きなオザキフラワーパークさんが リニューアルオープンしていました。 何かを始めるのにもぴったりのこの季節に、 ガーデニング・プチ家庭菜園を …

“食べたら種まき ヒナ” の続きを読む

皆川明の旅のかけら
今月のおすすめ本
2018年3月7日

皆川明の旅のかけら 皆川明

もうすぐ一年生になる 娘がいる我が家にとって今年の春は、 あっという間に過ぎ去っていく 季節になりそうです。 入学までの間、とくに3月は 毎日のようにイベントが …

“皆川明の旅のかけら 皆川明” の続きを読む

梅佳代さんのじいちゃんさま
今月のおすすめ本
2018年2月3日

じいちゃんさま 梅佳代

この春入学を迎える 娘が恥ずかしそうに 電話をしています。 電話の相手は 遠くの田舎に住む おじいちゃんです。 子供が生まれてから毎年、 お正月休みには実家に帰 …

“じいちゃんさま 梅佳代” の続きを読む

今月のおすすめ本
2018年1月5日

ネコの吸い方 坂本美雨

あけましておめでとうございます。 今年は戌年。 なのですが、犬だけでなく 動物全般的に苦手な僕が 動物苦手を克服するべく、 今年最初に手にした本は なんと動物の …

“ネコの吸い方 坂本美雨” の続きを読む

< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

May

19

Thu

2022

  • お店のこと
  • イベントレポート
  • メディア掲載情報
  • 暮らしに寄り添う用品
  • ランドセルラックのある暮らし
  • 絵本ラックのある暮らし
  • リビング学習のすすめ
  • ハンガーラックでお片づけ上手に
  • 収納例
  • オリジナル開発日記
  • こどもと暮らしのおまけ
  • こどもとお出かけ
  • 暮らしのかたち
  • 暮らしに想いを
  • 今月のおすすめミュージック
  • 今月のおすすめ本
  • くらしの中心にあるソファ 『かぞくのソファ』を使ってみて(きなこさんご一家)
  • リビング学習ってどうですか?

新着記事

目でみる数字 岡部たかし
目でみる数字 岡部たかし
Take Me Home, Country Roads John Denver
Take Me Home, Country Roads John Denver
いよいよ福岡岩田屋本店からランドセルフェスティバルがスタートします。
いよいよ福岡岩田屋本店からランドセルフェスティバルがスタートします。
今年はたくさんお出かけしよう!家族キャンプにおススメのLOGOSのテントギア
今年はたくさんお出かけしよう!家族キャンプにおススメのLOGOSのテントギア
ランドセル展示会 @こどもと暮らしオフィス
ランドセル展示会 @こどもと暮らしオフィス



Copyright © こどくらのブログ. All Rights Reserved